バリ島ハネムーン②初めてのエレファントライド&ウブド観光でスタバ発見!

2日目の朝食

ハネムーン2日目です。

昨日(今日)寝たのが3時半ごろで2日目に予約していたツアーが8時15分集合だったため、7時半に朝ごはんを食べに来ました。

4時間も寝られなかった…

でも、初日に遠くに行って、あとはのんびり過ごそうよっていう計画だったのでこれで大丈夫です!

朝食はいろいろ選べました。詳しくは別の記事で書きたいと思います。

この日はどのメニューがなんなのかよくわからず考える時間もなくて適当に頼みましたが、卵とソーセージの優しい味の料理でした。

この他にジュース、パン、デザートなどが選べて朝からフルコース並みにお腹いっぱいです。

観光出発

時間より少し早く部屋に電話がきました。急いで準備してロビーに向かいました。

ワゴン車にもう一家族乗っていました。その方達は4人家族だったので計6人で出発〜

どこか行きたいところある?と聞かれましたが何も調べてなかったので「ない」と伝えました。笑

もう一家族のリクエストだったようでASHITABA(アシタバ)に到着しました。

アシタバはバリの有名な工芸品らしく、アタという植物(?)で手作業で作られたバッグなどが販売されていました。

お手頃なものではコースターやポーチなどがありました。

実は私たち、この時買い物どころではなく…

朝ごはんでフレッシュジュースにコーヒーまで飲んでいたので(察してください…)

って別に隠すことじゃないですね。生理現象です!

ガイドさんにトイレがあるか聞いて、トイレをお借りしました。

ごく普通のトイレでペーパーもちゃんとあって安心しました。

トイレに行って落ち着いてからもう一度商品を見たり外の作る場所?を見たりして過ごしました。

両親へのお土産に買っても喜ばれそうでした。(友達用にしてはちょっとお値段がはるけど、大切な人のためなら◎)

使えるものっていいですよね。もし自分がもらったら…嬉しい!

エレファントライド

出発して、アシタバに寄り道して、約2時間半後、バリエレファントキャンプというところに到着しました。

ウエルカムドリンクにシナモンっぽいジュースをもらい、同意書にサインをしたりして、いざエレファントライド!!

約25分くらいのエレファントライド体験。

象の背中はゆらゆら揺れて写真はなかなか上手に撮れませんでしたが、最後に記念撮影をしてくれました。

象使いのお兄さんは少しだけ日本語が話せましたが、チャラい日本語で。誰が教えたんだ…ってチャラい日本人でしょ!

チャラいだけじゃなくて象の名前やこの辺りの森に猿がいることもあるとかの話もしてくれました。(チャラいチャラい言いすぎ?笑)

それにしても、象がまっすぐ歩かない時に力いっぱい叩いていてかわいそうでした。でも、象はそのくらいの力じゃないと言うことを聞かないそうです。

なにはともあれ、初めてのエレファントライド!いい経験をさせてもらいました。象にも感謝です!

最後に1人ずつ象さんと記念撮影もしてくれました。

こちらは購入した写真です。乗る前に購入するかどうか聞かれて、もう一生、象に乗ることなんてないかもしれないし、せっかくなので一枚買うことにしました。

Rp 135,000(約1080円)

額縁は250,000(約2000円)で買えるとのことでしたが、特に可愛さを感じない普通のものだったので買いませんでした。

ちなみにカード(VISA)で支払いました。最初にカードで払えるか聞いてから購入を決めたのでカードで払いましたが、現地の方は現金の方がよさそうでした。

現金ないの?って感じで聞かれて、違うスタッフさんを呼んで決済してもらいました。たぶん最初の人はカード決済の機械が使えなかったのかと。

まあ、結果的には問題なかったです。

昼食

昼食は象に乗る前に選んだのですが、ガイドさんより先にレストランについてしまって、自分たちでもう一度注文したものを伝えました。

あとでガイドさんがきてから確認しましたが問題ありませんでした。

私はバリの料理を一回は食べてみようと思ってナシゴレン。

ジンオッパ(旦那)はサンドイッチを注文しましたがサンドイッチは味がしませんでした。ソースが何もついていないからなのか何なのか、味のしないサンドイッチを初めて食べました。

バリ料理に抵抗がなければナシゴレンの方がオススメです!

他にもメニューはいくつかありましたが、ガイドさんはナシゴレンとかミーゴレンがおすすめと言っていました。

詳しくは↓こちらに買いていますので興味があれば…

バリ島ハネムーン♪オプショナルツアーで象に乗ってきました! ツアーに含まれていたお昼ご飯を紹介します。 上の写真の2階...

ウブド観光へ

昼食後、車で30〜40分ほど移動してウブド観光スタート

ウブド王宮

ガイドさんが1組ずつ記念撮影をしてくれました。

記念撮影が終わってから自由時間が2時間でした。

2時間後に降りたところに来るように言われて解散です。

私たちは市場を回って買い物しました。ガイドさんに1/3くらいまで頑張って値切ってね!と教えてもらいました。

最初に高めの値段を言ってきて、まとめ買いをするとちょっと安くしてくれる感じでした。

近くにモンキーフォレストもあるとのことでしたが、そこまでは行きませんでした。

実は道に迷って…

MaiMai店舗(バリの現地ツアー)を見つけて道を聞きました^^;

バリ石鹸とか服とかを少しだけ買いました。

さて、買い物だけで時間を持て余した私たちはスタバへ!

バリコーヒーじゃなくてスタバへ来たのも私たちらしさかな。

スタバの入り口が素敵!ジンオッパは私をおいてズカズカ進んでいきます。

キャラメルマキアートのグランデを注文

Rp 75,000(約600円)

スタバの値段は世界共通らしい。全然安くない。

ちなみにこのスタバにトイレがありました

でも男女共通で一個しかないので結構並びました。広々としていて手洗い場もトイレ内にありました。

オッパは並ぶ時間がなさそうで諦めて集合場所へ。

ウブド王宮近くの集合場所ではトイレに行くのにお金が必要でした。

ガイドさんに言うと、係りの子供にお金を払うよう言われました。

たしか25円くらいでした。オッパによるとお金を払った上に最悪だった…と。

並びますがスタバのほうがいいかも。タダだし!

ツアー終了

車に乗って寝不足もあり爆睡!

2時間くらいでヴィラ到着!

あー疲れた〜〜よく寝た!!

ガイドさんは日本語ぺらぺらだし、バリの人たちはみんな優しいのでとてもいい観光ができました。

晩御飯

晩御飯はヴィラの近くにあるお店に買いに行こうということになり、ジンオッパの希望でメキシコ料理のタコスを買いに来ました。

ヴィラから歩いて15分くらいだったかな?お散歩がてらゆっくり歩いて来ました。

中に入って持ち帰りできるかきいたらオッケーだったので持ち帰ることにしました。

開放的だったのでちょっと暑かったし、もう疲れていたのでヴィラでゆっくり食べたいねってことで。

ナチョス(チキン)

Rp 67,000(約530円)+Tax&Serv(10%)

クリスピータコス(チキン)

Rp 69,000(約550円)+Tax&Serv(10%)

どちらもバリ感はないですがとてもおいしかったです。ソースもたっぷり入っていてよかったです。

まとめ

ハネムーン2日目はエレファントライド&ウブド観光のオプショナルツアーに参加しました。

ヴィラまで迎えに来てくれて送り届けてくれる安心感はとても良かったですが、やはり時間が決まっていると持て余したりするのは仕方ないかなと思いました。

象にも乗れたし、記念に残る写真も撮ってもらったし、ウブド観光もできてお土産も買えたし、充実した1日になりました。

ヴィラに帰るとハネムーン仕様のベッドではなく普通仕様になっていました。

昨日と比べるとちょっと寂しい笑

疲れてたけど、プールヴィラだしちょっと泳ぐかってことでプールで遊んでから就寝。

プール夜は結構冷たくて、入るまで「つめたーい」ってなりましたが、入ってしまえば楽しかったです。

思ったより深くて首のあたりまで水がありました(身長160cm)

楽しくて充実した1日でした。

3日目へ続く〜

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする