ネット注文した二世帯用表札を貼りました

家の表札っていつつけるんでしょうか?表札がないと郵便や宅配便が届かないのでできれば早いほうがいいですよね?

私たちは手書きの表札をしばらく貼って使っていましたが、やっと購入を決意し注文しました。

表札の注文

ずっと欲しいな欲しいなとは思いつつ、手書きでも困らなかったのでしばらく放置していました。

でも、ネットを見ていてかわいい表札をふと見つけたのでいい機会だし購入しようと決意しました。

表札 タイル アンティーク調 PIAZZA-15 約15cm正方形 二世帯 2世帯 戸建て 新生活 ふくろう ねこ デザイン 引越し 転居 新築祝 since 令和 元年

名字が2つあるので二世帯用を選びます。そして、デザインは「ふくろう」にしました。

大きいふくろうと小さいふくろうのデザインで、小さいふくろうが大きいふくろうを見上げている姿にキュンときました。

タイルの色も選べたので貼る場所に1番合いそうな色にしました。

注文した後、レイアウトが送られてきて、チェックしてから作成でした。

1回目のレイアウトで気に入ったのでそのままでお願いしました。

到着した表札オープン

校了後2週間くらいで届きました。

プチプチで二重にしっかり包まれていました。

また、両面テープで貼ったら取れるかもしれませんよという注意書きもありました。

接着剤もしっかりしたものが1本丸ごと入っていました。これがあれば両面テープで貼ろうなんて考えもしませんけどね。

ちゃんと専用の接着剤を一緒に入れてくれると、素人の自分達でも安心して貼ることができます。

プチプチをはがすと可愛いふくろうが出てきました。やっぱりこの右のふくろうがかわいい!!

タイルの素材感もとっても好みでいい感じ!

表札の貼り付け

晴れの日に表札を貼り付けます。

タイルの裏はゴツゴツしています。

接着剤と一緒にヘラも入っていたのでそれを使ってきれいに塗りました。

見本では真ん中に丸く塗っていましたが、べったり隅まで塗りました。

隙間なく塗ってしっかり接着したかったので。こんなに塗っても接着剤は余りました。

ゆっくり慎重に貼り付けました。

貼り付け後すぐは多少動かせました。傾きがないかチェックして完成です!

本当は養生テープを貼るべきなんですがなかったので…セロテープ笑

ガムテープかセロテープしかなくて…

養生テープを準備しておくことをお勧めします。

一応すぐくっつきますが、しっかり接着させるために1週間くらい養生テープを貼っておいた方がいいそうです。

あと、接着期間にもし雨の日があれば、濡れないように気をつけた方がいいとのことでした。

まとめ

ネット注文した表札を貼りました。

注文から到着まで全部で2〜3週間かかりました。

急いでいなかったので到着をわくわく待っていて、その期間も楽しかったです。

養生テープがなかったのでセロテープではりましたが、問題ありませんでした。

1週間後もきれいにそのままだったのでセロテープは剥がして完成です!!

とてもかわいい表札ができて大満足です!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする